今芸能界でスイーツを語らせたら右に出る者はいない、お笑い芸人「ぼる塾」の田辺さん。田辺さんが美味しいとメディアで紹介したスイーツはたちまち大人気になるなど、今やトレンド女王になりました。
そんな田辺さんが「坂上&指原のつぶれない店」の企画で、創業53年横浜生まれの老舗ベーカリーチェーンのポンパドウルから、かつて94店舗あったお店が70店舗にまで減少したため新商品で挽回したい!と依頼が。夏にたべたいパンというコンセプトの元、今回も試行錯誤して真剣に作り上げた田辺さん渾身の作を食べてみました!

実際にたべてみました!
スイーツ本が大人気!知識量がすごい田辺さんの発想力
お笑い芸人でありながら日本全国のスイーツの知識が豊富な田辺さん。和菓子から洋菓子まで食べつくしているその経験から今まで数多くの全国のお取り寄せスイーツをメディアで紹介してきました。
田辺さんがおすすめするスイーツは間違いない
各メディアでおすすめのスイーツを紹介してきた田辺さん。年間150種類以上も個人的に自ら取り寄せたり足を運んで集めたりした全国の美味しい情報は説得力があり絶大な信頼をえています。
新宿の伊勢丹に
— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) July 29, 2022
ぼる部屋で教えてもらった福岡の季のせさん【ときのせ】が来てるよ!
あと豆花食べに行ったらお客さんで、田辺さんですか?ぼる部屋見てます!と声かけていただいて!東京でぼる部屋見てます!って言われるの嬉しいですね!https://t.co/xtdeQaKaAD pic.twitter.com/iTS9vcwO2S
特にコビニスイーツを特集した際には紹介した商品が即完売になるなど人気に火が付きました。
田辺さんのスイーツコラボまとめ
今まで田辺さんがコラボレーションしてきたスイーツたちです。どれもテレビ放映後は行列ができたり即完売になったりするなど注目されてきました。
- シャトレーゼ(ヤツドキ)「ロージーハート」
- ユーハイム「ラム酒と山椒のバウムクーヘン」
- デニーズ「桃とババロア」
- フロランタン洋菓子店「レモンケーキ」
- せんねんの木 「とろなまずんだ豆乳」
- 赤坂柿山「シン慶長」



うひゃー!田辺さんってすごいアイディアもってるのね~
定番のスイーツをアップデート!選んだのはあんぱん
田辺さんが今回ポンパドウルとのコラボをするにあたって、今注目されているベーカリーからそれぞれ今人気のパンを購入して試食会をしたぼる塾。
着目したのは昔からあるけど新しい進化を遂げたパンが最近ブームになっていると気付いた田辺さん。そこで昔から日本人に愛されているあんぱんを「夏仕様にしてみよう」と選んだようです。
まさかの組み合わせ?アンパンと○○のコラボ
夏に食べたくなる夏らしいパンとは何かと考え始める田辺さん。はじめはスパイシーで辛いものを考えていたようで「麻婆豆腐」が浮かんだとか。今まで体調が悪い時はいつもスパイスに助けられたと豪語する田辺さんは今回スパイスに着目することにしました。
そこでスパイスの効いたあんぱんを作ることになりました。近年スイーツにスパイスを効かせるのもトレンドとのことで採用し、さっぱりとしてスパイス感を消さないよう白あんをチョイス。



確かにこの前おしゃんなお菓子屋さんで山椒入りのチョコとか
たべたな…
白あんにショウガやブラックペッパーなど使用して100種類以上は試作品をたべまくる田辺さん。だんだんわからなくなってきて最終的に「やっぱりスパイスはいらない」とスタートラインに戻ることを提案。しかしポンパドウルの担当者からはスパイスでいこうと打診されスパイス入りあんぱんの開発を続けることになりました。
あんを包むパンは湯捏ねのもちもち感のあるポンパドウルの定番のもので、特にクルミパンが今回のあんに合っていておいしいと採用しました。しかしあんとパンだけでは何か今一つ。そこである食材をくみあわせることを担当者から提案されました。
苦戦しながら組み合わせたのはまさかのあの果物
いまいちパンとスパイスの入ったあんがマッチしないと悩む田辺さんに担当者が提案したのはパイナップルでした。酸味と甘みがパンとあんを一体にさせてくれるとのこと。
遂に完成!8月まで店頭のみで販売


7月25日から発売「5種のスパイスとパインの白あんぱん」税込価格¥294
テレビ放映の翌日から8月いっぱい全国のポンパドウル店頭で販売されます。
※ネット販売はないとのこと。1日の販売数は無くなり次第終了です。いつまで売っているのかもその店舗によるそうなので要確認を。
実際に食べてみた感想


☆見た目
小ぶりなクルミパンの上にはミントリキュールを使ったナパージュを塗りローストしたパイナップル。ピンクペッパーが1粒と刻みピスタチオがトッピングされています。パイナップルが存在感あり、ピンクペッパーが見た目にも夏らしくかわいい印象。


☆味
ガツンとスパイスが来るのかと思いきや以外にもほんのり香る程度。カルダモンとクルミが練りこまれた生地で、ジンジャーやミントなどのスパイスハーブと刻んだクルミが包まれていました。中にはパイナップルがぎっしりとふんだんに使われています。白あんが合うのでしょうか、確かにあんぱんにスパイスは有りな組み合わせ。クルミの歯ごたえもとてもいいです。



あんぱんとパイナップルとスパイスって、どんな味!?
って思いますよね!しかし、さすが田辺さん!
配合が絶妙でした!
まとめ
今をときめくスイーツ女王ぼる塾・田辺さんが、番組の企画だからと言って妥協をせず真剣に試行錯誤して制作した渾身のパンは、古いけど新しい新感覚の「スパイスの効いたあんぱん」でした。スパイスを使うという斬新なアイディアは全国のスイーツを食べてきた田辺さんならではのアイディアです。
そしてパイナップルを使うという提案、一度諦めかけていた田辺さんの熱意を尊重したいと協力したポンパドウルの担当者さんの想いが詰まったあんぱんが発売中です。想像がつかない組み合わせを是非味わってみては?
コメント