MENU

希死念慮は消えるのか

希死念慮は「きしねんりょ」と読みます。「消えてしまいたい」「死んでしまいたい」という考えで頭がいっぱいになる状態のことです。

センシティブな問題からかあまり口にしたくないとタブー視されていますが、珍しい事ではなく、むしろ誰にでもみんなこのような考えが頭をよぎる場面はあるはずです。

大きな失敗をしたとき、大切な人がいなくなった時、自分や家族の病気や障害に悲観した時、漠然とした将来への不安など理由は様々です。

たいていの人は時間が経てばおのずと何かきっかけがあって消えていくものですが、中には長年苦しむ人や実際に死んでしまおうと行動を起こす人もいます。

実は私も4歳から30年間苦しんでいる一人です。

目次

希死念慮は誰でもみんなにあること?

最近Twitterの注目ワードに「希死念慮」がトレンド入りしていたようです。みんな言わないだけで、消えたい、死にたいと思う人やそのような悩みを持つ人がそばにいるという人が多いようです。

現状に不安になってどうしたらいいかわからず思い詰めて、「死んでしまおう」「死にたい」と頭をよぎることは普通にあることで、なんら異常ではありませんし至って心は正常とも言えます。ただそれに長年苦しみ続け、他の心身症を患うことにつながり、更には本当に死んでしまおうと行動に移す所までいってしまうと危険です。

希死念慮はどこからくるの?

例えば目指す大学があって勉強しているとき、会社で重大なプロジェクトを任されたとき、自分にできるのか?自分は全くできていないじゃないか!など大きすぎる期待や誰かとの比較、自信の無さが引き金かもしれません。

パワハラ上司、介護、借金などストレスの要因に近い場所にいたり、大事な人の喪失、持病を憂いてなども考えられます。

または、全く何も思い当たることがないのに漠然と死にたいと思う場合もあります。人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、本人にとっては深刻な問題です。

私の場合も何かきっかけがあるわけではありませんでした。4歳からもう希死念慮に襲われていたのです。発達障害からくる不安障害とパニック障害の症状で悩んで通院している精神科からは発達障害が根本にある割合も多いと聞きました。

私はパニック発作が起きる日常を送る中で息苦しく今にも失神しそうなとき「死にそうだ、死にたくない」と強く思っていることに気付きました。あんなにずっと「死にたい」ことで頭がいっぱいだったのに。

希死念慮を持つ人の「死にたい」は「楽になりたい(できれば生きているうちに)」なのではないかと思うのです。しかしそれがこの今の状況では叶わないからここではない別の世界に行きたいと思っているのではないでしょうか。みんな幸せになりたいし苦しみから解放されたいし、なんとなく生きる目的も無く生きていたくないのかと思います。

打ち明けられた側の対応

打ち明けられた方は驚いてパニックになってしまうかもしれません。突然思いつめたように「死んでしまいたい」「消えたい」と打ち明けられたら誰でも驚き、どうしていいかわからないと思うのです。

そしてつい「どうして?」「なんで?」「なにかあったの?」と矢継ぎ早に疑問をぶつけると思いますが、本人は責められているようになり、それ以上話すことをやめてしまったり、さらに悩んでしまったりする事があります。

一番は本人が話すことをただ「うん、うん」と全て聞いてあげて、絶対に「でもさ」「だけど」「だって」など否定せずに「そうなんだ」「わかるよ」と肯定して、ただ耳を傾けてあげてほしいという事です。

私も35年目にして意を決し母に打ち明けたことがありました。母から返ってきたのは「でもあなたは幸せよ」と否定的な言葉や、しまいには「だけど私の方がつらい」と私のものだったはずの問題を母のものとすり替えられる経験などしました。

もう誰も私の味方はいないのだという絶望感と諦めに近い落胆が大きかったのを思い出します。

希死念慮は消えるのか?

結論から言うと消えると私は思っています。現に今の私はうっすら消えかかっています。どうしたら消えたのかと言えば、やはり時間ときっかけが大きいと思います。

しかし先ほど書いた通り、希死念慮をもって生きている人は正常です。という事は希死念慮とは誰もが上手に付き合いながら生きていかなければいけないということです。

期待を裏切るようですが今の私は、厳密にいうと死にたいと思い続けてきた日々に今はただ飽きてきたという感じでしょうか。死にたいとも思わなくなった、目の前の問題に必死すぎて生きるとか死ぬとか考えている暇がないといった所でしょうか。

しかしまたいつ希死念慮が戻ってくるのかとソワソワしています。それでも私は行動には移せず内側にこもるタイプなので見た目には普通の人にしか見えないと思います。それが普通の生き方でもあるのかなと今は思います。

つらい希死念慮を抱えて

またもし希死念慮が浮かんで来たら私はどうするのでしょうか。今の私は精神科やカウンセリングと言った頼れる場所を見つけてあるのできっと相談すると思います。

もしどこにも頼れる場所がないのであればまだモヤモヤしている今のうちに頼れる場所を探してください。倒れた私が口を酸っぱくしていろんなところで言っているのは「元気なうちに心療内科や精神科を見つけておいて」です。

今やストレス社会で私の家の周りにも今年だけで3件も精神科ができ、2か所カウンセリングルームが開業しています。しかしどこも予約しても数か月待ち、しまいには新患お断りと言われることも珍しくなくなってしまいました。私の通う精神科も常に待合室は人でいっぱいです。

私は4歳から希死念慮があるとさきほどいった通り、年齢は全く関係ありません。幼児からお年寄りまで希死念慮は誰にでも突然起こる可能性があります。

もしあなたや周囲の小学生、中学生、高校生で「死んでしまいたい」と思うことが頻繁におきているようなら、早めに医療機関やカウンセリングを頼ることをおすすめします。

希死念慮を消すにはきっかけが必要だと言ってきましたが、きっかけは一人で内にこもっていても解決にはつながりません。やはり誰かとの対話の中にヒントが隠れている場合が多いと私は思います。

1人でも希死念慮に苦しむ人が前を向いて歩いて行けますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

》ADHD,HPS
》Webライター
》歌舞伎大好き

コメント

コメントする

目次